革の半裁事件

カワニシカバン(@kawanishikaban)です。
今日も革の話しまーす。

写真 2016 04 30 13 13 17コレを半裁といいます。
昨日と同じ画像。やっぱり酔いそう(´・ω・`)

これ半裁っていうんです。
半裁1枚=革1枚なんです。ぼくら。
非常にややこしいですが、牛さんを背中で切った半分だから半裁。
そうこれは牛さんの右か左の半分なんです。
(ちなみに半分じゃなくて1頭分は丸革というそうです。)

ぼくがこの仕事をはじめた頃にお客さんに
「”あの革”の半裁送って」
と言われたので、”あの革”の半分送りました。当然1枚を半分に切って。

結論から言うと、めちゃくちゃ怒られましたよ。
“あの革”どうやらベルトに使う予定だったらしいんですよね。

革って大体、長い方が2・3M位なんですよね。
それの半分と言ったら1M少し超えるくらいとかになってしまうんですよね。
そしたらベルトとしては微妙に短い!
革1枚オジャンです。オジャン。

いやーほんと怒られました。まあ僕の言い訳としては半裁って言ったじゃないですか!?ですよね。
ははは。
このことからの教訓は、知ったかぶりは大損しますよってことですね。
それ以来だいぶ正直になったと思います。笑

そうそうそれで半裁の話なんですけど。

写真 2016 04 30 13 14 34 2牛の半分です。

この画像わかりやすいでしょ。
写真に文字を入れるだけでこんなにもわかりやすい!

この画像で言うと背中の方がいい革と言われています。
実際にいいです。
だからカバンでも目立つ所で使うし、いいベルトとかだと背中の方だけしか使わないとかね。

足のほうが悪いです。クシャクシャになってなりしてイマイチです。
こういうところは見えない所に使ったりしますが、やはり、あまったり、使えなかったりします。

だから革はロスが多いんです!!

そう、だから革を使ってるカバンは高くなってしまうんです!
それだけは声を大にして伝えて今日のブログとさせていただきます。

さいごになりましたが〜

今日人生で初めて、「オジャン」という言葉を文章に書きました。2回も。
嬉し恥ずかし初体験です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる